先月は引っ越しと転職を同時に進行しておりました。
想像以上に疲れました…
今日は長距離移動の支えとなってくれたアイテムのご紹介です。
MONOCOの『P!nto Air ピントエアー』 https://monoco.jp/brand/pintoair/56280
というチェアシートです。
生まれも育ちも同じエリアで、
遠出して会いに行く親戚もおらず、
これまでは居住エリアを出ることってそうそうなかったのですが
2年前の転職をきっかけに急に移動する機会が増えました。
現在は実家に戻りまして、最後の締めくくりにこれでもかというほど
引っ越しだったり、イベント参加だったり、移動の多い1か月が過ごしました。
皆さんはどのような移動手段がお好きですか?
金額?乗り物の種類?所要時間?道中の景色?
何を重視されますか?
私の理想は 早い&快適 です。高くても、です。
しかしながら先述したように短期間で移動が重なるとそうは言ってられません…。
時間がかかって、快適とは言えずとも、
安い夜行バス。
この選択をせざるを得なくなりました。
数年前に夜行バスに乗った際に、身体がバキバキになって、
「もう乗らない…」と誓ったのですが、背に腹は代えられず。
少しでも負担を和らげる対策を…!
と思い、旅グッズを検索しまくり、たどりついたのがこの『ピントエアー』です。
持ち運びのしやすさ、設置のしやすさから思い切って購入しました。
ぱっと見は、たったの薄いシート1枚…
これでそんなに変わるのか…?
と半信半疑でしたが。ちゃんと効果を感じました!
5時間夜行バスに座りっぱなしだったのに、立ち上がった時に身体が痛くない!
お尻・腰に痛みがないのです!!
腰痛ケアとして販売されていたものなだけあって、
座った時から無理なく腰がしゃんとするのがわかりました。
折りたたむと椅子に見えない&かばんになるというのもめちゃくちゃ良い!
移動時だけでなく普段にも使えるのでコスパの面でもとても良いように思います。
※現在『Air』は販売期間ではないようなのですが、『P!nto』は通年販売しているようです。
https://monoco.jp/brand/pinto/55341
デスクワークの方、移動の多いお仕事の方、ぜひのぞいてみてください!
こちらのMONOCOさんには他にも気になる良品がたっくさんあります。
少しずつ試していきたい!
そして現代を生きる良いものをまた皆さんとシェアしていけたらと思います。
ちなみにもう一つの長距離移動必需品ネックピローは100均で買いました。
息ではなくポンプで膨らませるやつ。あれいいですね。
コメント